Chromeで雀魂が起動しなくなった場合の対処方法

Chromeで雀魂が起動しなくなった場合の対処方法

・ロード画面から先に進まない
・猫足跡だけがずーっと出ている(画像参照)

などの症状は、大体が「キャッシュ不良」だと考えられます。
例えれば、読んでいる小説が2・3行印刷不良で、しかもその部分が重要なオチで、すんげーやきもきして読むのを中断している状態です。
ハードウェアの不良でも起きますが通信の世界でも時々この様な不良が起きてしまいます。

この場合。「キャッシュの消去とハード再読み込み」が最善の対処法かと思われます。
下記に対処法を簡略説明

雀魂の初期画面(ログインする)上で
 ↓
[F12] or ( [Ctrl]+[Shift]+[I]) を押して、デベロッパーツールを表示
 ↓
アドレスbarの左側「更新」のボタンを長押し
 ↓
「キャッシュの消去とハード再読み込み」を選択

以上です。
それでは雀魂で、お会いしましょう。dOmO

参考元:love-guava.com/chrome-reload/#toc2

留言