『0円の逸話』告知 1月28日(日)22時頃~

『0円の逸話』告知 1月28日(日)22時頃~
織田信長は時に度を超した「残虐性」「残酷性」も垣間見せました。
よく知られる「比叡山焼き討ち」「一向一揆殲滅」などの大量殺戮(ジェノサイド)も行っており同じ戦乱の時代に生きる戦国大名の中でもその事例数は群を抜いています。
その信長によく「サル」というあだ名で呼ばれていた豊臣秀吉。
実際、秀吉に会った朝鮮の使者は「サルにそっくり」と書いていますし肖像画もサル似。
でも実は信長は「ハゲねずみ」というさらにひどいあだ名で秀吉を呼んでいました。
そして信長と協力し三方ヶ原で武田信玄の軍勢に戦いを挑んだ徳川家康。
しかし結果は無残な敗北。敗走する家康は、あまりの恐怖に脱糞してしまいました。
家康は浜松城に到着後、その事実を家臣から指摘され、
その際「こ、これは、み、み、味噌だ!」と家臣に言い訳した、
という逸話があります。Ω\ζ°)チーン

Comments