勿忘草

〇〇べき思考の方へ

〇〇べき思考の方へ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
友野なおさんのこちらの本📕がおすすめです。
家庭環境や職場環境なども影響するとは思いますが
私の身内や家庭環境も元々
広島弁で言うところの
『こうするのが当たり前じゃろう!』
『普通ならこうするじゃろう!』
ていう考えが強めな家で育ったので完璧主義でした。

その為、親が『YES』と言わない状態は駄目なんだと
思い込み鬱病にもなりました。

ありのままの“自分”を見て欲しい反面で
両親の特に父親の顔色を伺って生きてました。

それもバランスが崩れ26歳で甲状腺疾患になり
翌年の27歳の時にとうとう鬱病にかかりました。

なので、少しでも自分の経験がつながるならと
思いおすすめの本をご紹介させて頂きました。
参考にしてください

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ココロとカラダを整える オトナ女子の休み方
[Amazon]
amzn.asia/d/61UHaCw

[楽天] item.rakuten.co.jp/book/17484176/?vari..

댓글