一緒に作ろう枠

Live Announcement
一緒に作ろう枠
第2回
2020年4月26日(日)
夜9時(21時)〜
「布マスク」
を作ります。

今回は手縫いで作りますが材料・工程は変わりませんのでミシンを使用して制作も可能です☺️
また今回は注意・お願い事項がいくつかありますので確認して下さい。

⚠︎注意とお願い⚠︎
・今回制作するマスクは自分の飛沫防止、無いよりはあった方が良いという目的が主です。その為、制作使用の際においてウイルス感染予防対策などの効果はありません。使用後の責任は個人でお願いします。
今回の配信をするにあたり此方の動画を参考にしました。
素材選び、マスクの機能についてご視聴お願いします↓
youtu.be/2ufxWXSlNog

・生地に水通しと地直しをしておいて下さい。
今回はガーゼ素材等、洗うと縮んでしまう生地を扱うと思いますのでご自身で水通しと地直しをして下さい。水通しと地直しについてはこちら
うさこの洋裁工房様↓
yousai.net/how_to/kiso/jinaosi


・型紙のご用意をお願いします。
今回はでぃあこす様の型紙を使用します。無料なのでDL後、プリントアウトして切った状態のもの(型紙)をご用意して下さい。
でぃあこす様のサイト↓
dr-cos.com/fp-facemask.html

以上です。


材料
・生地(お好きなもの)
・ゴム(お好みのもの)
・型紙
・接着芯(生地が薄く必要な人のみ)

使用する物
・針、まち針(洗濯バサミ等代用してもOKです)
・糸
・裁ち鋏
・チャコペン(基本布に書ければなんでもいいです)
・紐通し(安全ピンで代用出来ます)
・アイロン
…etc

作るのは意外と簡単だと思いますので初心者の方も初めての方も出来ると思います!
ただ下準備が少しだけ面倒なので(決して難しくはありません)質問などありましたら聞いて下さい。
なにより楽しく作れたらと思います( *´꒳`*)

Comments