【広がり続ける銀河はあるか(meets:Creepy Nuts)】

【広がり続ける銀河はあるか(meets:Creepy Nuts)】

Creepy Nuts。ヒップホップ2人組ユニット。


R-指定 日本一3回くらいとってるヒゲのラッパー。
ボーカル。歌詞かいてる28歳。

DJ松永 なんか穏やかそうな見た目だけど
DJで世界一とってる人。曲作ってる人29歳。


そんな2人を私は
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0で知る。
…明確に言うと以前から知ってはいたけど、
特に愛着はなかった。

そこから今というもの曲聴くくらいのファン。

最近ラジオの縁もあり菅田将暉とも
曲作ったユニットということで
なんか「ラップ歌ってる人」から
「いい歌を歌う人」みたいな認識に変わった。

…ラッパーの支持母体って
犯罪まがいの自分に酔ってダメージジーンズを
履いてるやつってイメージは未だに抜けてないけど。


かの Creepy Nutsがニューアルバム
「かつて天才だった俺たちへ」をリリースする。


今回のブログは
「その曲にすごい元気づけられたよ」って話。



【苦手だとか怖いとか気付かなければ
俺だってボールと友達になれた
頭が悪いとか思わなけりゃ
きっとフェルマーの定理すら解けた】

冒頭。この歌詞すごくない?
キャプテン翼の使い古された台詞から
フェルマーに飛躍するバカさ加減が
ブッとんでてもう大好きなんだけど、
意味は痛いほど伝わんのよ。

「「色々挑戦してたら良かったなぁ」とか
「しっかり勉強してたら今の俺はいるのかな」とか
思った時点でもうこの曲の虜になってしまった。


【かつて天才だった俺たちへ 神童だったあなたへ
似たような形に整えられて見る影もない】

サビでタイトル言うタイプの歌
めちゃくちゃ好き。韋駄天娘とかね。

「俺も似たような形になりたくないな〜」って
思いながら今も「いつか嫌われるんじゃないか」って
ビクビクしながら生きてるんだよね。

でも迎合すると
「めっちゃくちゃつまんねー」ってなっちゃうから
必死に個性出そうと、今は配信とか駄文書き連ねてる。

そんな風にグングン歌詞に圧倒され、共感し…って
言っても所詮今や成功者。同情の歌でしかないけど…


ラスサビ前の
【俺も未だに広がり続ける銀河】


俺もいつか「身の程」や「限界」を知るんかな〜。

恐ろしいな…。ずっと馬鹿で居たいよね。

Comments