🏖ただ応援し続けた730日🏖

🏖ただ応援し続けた730日🏖


9月3日


2018年9月3日


私にとって思い出の日。人生の大きな分岐点。


オーバーに言えば、第2の誕生日。


22/7を全力で追いかけようと誓った日。




そういえば聞こえはいいが
シンプルに私が22/7がゲスト出演した
「アニゲーイレブン」の放送日である。


普段から私を知っている人間は
耳にヤマツカミが出るくらい聞いた話だろうが

ラブライブ6thLIVE▶小泉花陽
▶久保ユリカ の縁で見ていた番組に
天城サリー、海乃るり、花川芽衣、帆風千春が出演し、
アイドルを推したことがなかった私が、
まさに「キミシカミエナ-イ」となり、今に至る。


今まで佐倉綾音、それに付随する声優とアニメと
シンガーソングライター さユりの
2本柱と有象無象の大衆向け趣味を携えてはいたが、
ここに来てのデジタル声優アイドル。


私も21年生きてきてここまでの熱量がまだ
残っていたとは我ながら、驚いたものだった。


秋元商法に乗ったのも初めてで
全アイドル界を見ても「単推し」なのである。


スマホの壁紙を毎日見ることもあり
彼女のことを考えなかったことは
あの日から誇張なしで一日もない。





その熱量は全く覚めることなく、彼女に心酔して2年。

容姿からファンになったはずなのに、
いつの間にかその全てが好きになっている。


22/7のドジ担当というものが
大衆のイメージにあるが、
ふとその扉を叩いてみると、

自分の役回りを完全に理解しているからこそ、
あの立ち位置を精一杯演じているのかと思う。

いつもメンバーそしてファンのことを
気にかけて、いつだって周りを見ている。
沢山褒めるし、糧にする。
自分のことはめっきり褒めないのに。

声優になる為に幼い頃から努力し、
メンバー屈指の実力を持っているのにも
関わらず、驕ることなく、前を向き、
アニメ期には「今は大事な時期だもん」と
SNSの更新を滞らせた日は1日もなかった。



ふと、

こんな素晴らしい女性のファンとして
これからもついて行っていいものかと日々悩む。


彼女の人生の邪魔になっていないか。

迷惑をかけていないか。

押しつけになってないか。


悩みながらも、こうして迎えた2年。



幸せを願う気持ちはきっとあの頃と変わらない。

Comments